- JAネットバンク トップ
- > JAバンク和歌山
- > スマートフォンからのご利用について
スマートフォンからのご利用について
JAネットバンクにおきましてインターネットバンキングのスマートフォン対応を開始いたしました。
スマートフォン専用画面は、スマートフォンに対応した見やすくわかりやすい画面となっており、入出金明細照会等の照会取引から連動して振込・振替ができるなどスムーズなお取引を可能としております。
JAネットバンクをより安心してご利用いただくためにセキュリティ対策の一環としまして、スマートフォンからご利用の際は「ワンタイムパスワード」機能のご利用を必須としております。
はじめてスマートフォンからご利用になる場合、「ワンタイムパスワード」機能のご利用設定が必要となります。以下の手順に従って設定を行ってください(ご利用は無料です)。
スマートフォン専用画面でご利用いただけるサービス
- 残高照会
- 入出金明細照会
- 振込・振替
- ワンタイムパスワード申請
- Pay-easy(ペイジー)
対象OS
- iOS
- Android
※最新の動作保障対象のバージョンにつきましては動作環境についてをご覧ください。
※タブレット端末からのJAネットバンクのご利用は、一部表示等に不具合が生じるおそれがあるほか、のぞき見等によるセキュリティリスクの観点から推奨しておりません。
はじめてスマートフォンでご利用になる方へ(操作説明)
JAネットバンクへのログイン
-
JAネットバンクの「ログイン」ボタンをタップするとスマートフォン用のログイン画面が表示されますので、「ログインID」・「ログインパスワード」を入力してログインしてください。
※ログイン時にリスクベース認証(追加認証)が必要となる場合があります。
ワンタイムパスワード利用申請(トークン発行処理)
-
ログイン後、ワンタイムパスワード利用開始の申請画面が表示されますので、スマートフォンでご利用のメールアドレス、任意の利用開始パスワードを入力し「実行」ボタンをタップしてください。
※実行後、画面に表示されるトークン情報は、初期設定時に必要となります。
ワンタイムパスワードアプリのダウンロード・設定
-
STEP2のワンタイムパスワードの利用申請でご入力いただいたメールアドレスに、メールが送信されますので、URLをタップしてください。ページが表示されたらご利用のスマートフォンにアプリのダウンロードを行ってください。アプリを起動させ、画面に従って初期設定を行います。
ワンタイムパスワードの利用開始
-
ワンタイムパスワードアプリを起動し、ログイン画面にて「ログインID」・「ログインパスワード」・「ワンタイムパスワード」を入力してログインしてください。
※スマートフォンアプリからログインする場合、ワンタイムパスワードは、自動的に入力されます。
ご注意
ワンタイムパスワードアプリのご利用はお客さまお一人につき1台までとなります。携帯電話とスマートフォンでワンタイムパスワードの併用はできませんので、すでに携帯電話でワンタイムパスワードアプリをご利用のお客様がスマートフォンでJAネットバンクをご利用いただくには、携帯電話のワンタイムパスワードアプリでワンタイムパスワードをご確認いただきご利用になるか、現在ご利用のワンタイムパスワードをいったん利用解除のうえ翌日以降にスマートフォンで利用申請いただきますとご利用が可能となります。
スマートフォンを機種変更される場合やワンタイムパスワードアプリをスマートフォンから削除する場合は、必ず「ワンタイムパスワードサービスの利用解除」を行ってください。
「ワンタイムパスワードサービスの利用解除」を行うことなく機種変更やアプリの削除をされた場合「JAネットバンク」にログインできなくなります。
「ワンタイムパスワードサービスの利用解除」の詳しい操作説明はこちら
※「JAネットバンク」にログインできなくなった場合は、お手続きが必要ですのでお取引のあるJA・信連までご連絡ください。